山形の外壁・屋根塗装、防水・雨漏り修理は、ゆうき総業へ

0120-114-492
【受付時間】9:00~19:00(日・祝日除く)
メールなら24時間365日対応

あけましておめでとうございます

明けましておめでとうございます!

本年も何卒宜しくお願い致します。

今年は蛇の年と言う事で、一皮むけて頑張りたいなと思います(笑)

去年は正直9月以降目まぐるしい日々を過ごしていまして、スケジュール管理はしているものの、詰め込みすぎたなという反省点が多かったです。

現場、営業、管理、社長業と色んなルーティンを増やせばスケジュールも綺麗に回るなんて思ってましたが、ルーティン増えすぎて新規の対応や突発的な対応がかなりおろそかになったように思えます。

余裕て大事なんですね・・・。

 

今年はもっと余裕を作りつつスケジュール管理したいと思います。

 

年始は6日から本稼働しました。

毎年恒例の初詣に社員全員で参加し、その後は書初めとなります。

毎年上山市にある栗川神社にて御祈祷を頂くのですが、いよいよ祈祷室がパンパンになってきました。

これ以上社員数が増えるとさすがにもう全員参加は無理そうですね(笑)

 

 

今年も良い一年になりますように!

祈祷師さんありがとうございました。

 

会社に戻って本社にて全員で書初め開始!

それぞれ自分のテーマで書いております。

真剣に書く人も居ればおふざけしてるものも居れば…まぁ様々です。

 

 

私も今年はちょっとおふざけで書いてみた。

つまり開発、発展、啓発、発明と欲張って書いたのです。

今年はため込んだ自分のアイデアや発明品をいよいよ開発していこうかなと。

「いつかは世界へ売り込む」と経営計画書にも記載していますし、商品の開発も順次おこなっていきたいですね。

去年は丸木屋クリーナーという洗浄スプレーを開発しまして、そちらすでに商品化されております。

ありそうでなかった現場で使える洗浄スプレーです。

 

最後はみんなでお歳暮などで頂いたものやお餅を食べました。

こういう仕事始めが定着している会社です。

にぎやかに食を囲むって素晴らしく幸せな時間です。

「飲食は人の心の和ます」という言葉の通りですね。

 

午後からは各自現場に出かけたりと本業開始となりました。

ゆるーいスタートかもしれませんが、こういうルーティンは大事です。

 

怪我無く事故なく安心できる一年になりますように!

本年もゆうき総業を何卒よろしくお願いいたします。

 

最新情報最新情報

求人募集ページ 工事ブログ 職人ブログ 社長ブログ
DPC ディックプルーフィング株式会社 全国アロンコート・アロンウオール防水工事業協同組合 株式会社MAT 塗魂ペインターズ 雨漏りのスーパードクター雨漏り119|調査・診断・修理 日本塗装名人社 一般社団法人 日本多能工協会

ページトップへ戻る