かとう

生年月日 | 1982年1月22日 |
---|---|
特技 |
エクセル、ワード、 カラーシュミレーション エクステリアシュミレーション |
好きなもの | アボガド、チョコレート |
趣味 | 裁縫、映画鑑賞 |
みんなに元気を与えられるように一生懸命がんばります!
写真ギャラリー
資格
2級建設業経理士
エクセル
ワード
VBA
簿記2級
着付
華道
洋裁
カラーコーディネーター検定2級
2級エクステリアプランナー
日々の暮らしに潤いを
ずいぶん前の話になりますが、ある会社に面接に行った時のことでした。
面接官から「なぜ働きたいんですか?家庭もあり自分の稼ぎが主ではない、
子供も小さいしゆっくりアルバイトでもと考えないんですか?」と言われうまく言葉がでませんでした。
こちらの受け答えを見たかったのかもしれませんが、私は今一人の社会人としてここにいるのに…と、
女性の社会復帰に対するバッシングとしか思えず憤りを感じました。
とは言ってもそれが現状で企業側の考えもわからなくはありません。
時間に融通のきく人材の方が当然良いのでしょう。
それから数年たち、現在私はここ、ゆうき総業で一人の社会人として仕事を楽しんでいます。
職務の上で新たな発見や学びがあり、そして女性としての意見を尊重してもらえる環境がここにはあります。
ちゃんと認めてもらえてるからこそ遣り甲斐や達成感を感じることができています。
もしまた「なぜ働きたいんですか?」と聞かれたら…
答えはまだよくわかりません。
ありきたりな話ですが、物理的な生活の潤いだけでなく、
日々気持ちに潤いのある生活をしていくために、私にとっては必要なのではないかと感じています。
素直にそう思えるのも、ゆうき総業とそのみんなのおかげです。
これからまだまだお世話になるつもりです。
ただ劣化の一途なんて言われないように仕事を楽しみ、気持ちだけでも潤っていたいと思ってます!
他のスタッフ
-
結城 伸太郎
代表取締役・全般管理 -
結城 康司
取締役会長 -
結城 敦子
専務取締役 -
渡邉 隆典
統括部長・全般管理 -
結城 俊輔
山形営業所所長・全般管理 -
さいとう
工事部長 -
はぎうだ
工事管理部課長 -
ながおか
営業部長・現場管理 -
おおうら
営業部 -
おかむら
営業部 -
はせべ
営業部 -
おの
工事管理部部長 -
ながた
工事部課長 -
はしま
工事部 -
ふなやま
工事部 -
たかはし
工事部 -
やまぐち
工事部 -
さいとう
工事部 -
さいとう
工事部 -
ゆうき
工事部 -
船田 裕紀
営業部 福島店所長 -
さとう
福島営業所 -
たかはし
福島営業所 -
ただ
総務部長 -
よしかわ
総務部 -
さとう
総務部 -
わがつま
工事管理部 -
奥山 徹
上南塗装 代表 -
村形 洋二
木工事担当 (株)村形建築すまいる企画 専務 -
佐藤 和央
左官・タイル工事担当 (有)佐藤左官工業 代表 -
笹原 春雄
解体・注入・雑工事担当 明新工業 代表 -
五十嵐 裕司
木工事・解体工事担当 つかさ工務店 代表 -
⾊摩 利宏
塗装・防⽔⼯事担当 (株)シカマ -
伊藤 隆好
塗装工事担当 三丸塗装⼯業 代表 -
浦⽥ 智春
防⽔・シーリング⼯事担当 ウラタ防⽔技巧 代表 -
⼤⽵ 裕⼆
板⾦⼯事担当 ⼤⽵板⾦ 代表